さて、白木、無垢材の塗りのないペン軸
情報をいただきましたよ!
ありがとうございます〜〜!_(_ _)_
「STANDARDGRAPH(スタンダードグラフ)」
のペン軸
「
コイノア ペン軸 ストッパーなし ナチュラル
」
とうので
Amazonや楽天等「ゆめ画材」というショップで買えることが分かりましたi(^^)i
で、色々調べたのですが
発送が宅配便のみで
メール便は受け付けてないそう。
そのため1本に対して送料が割高になります。
汚れが目立つというのがあるようなので
2〜3本買っておくのもいいかもしれません。
ちなみに、店舗で買えれば送料かからないのですが
世界堂、伊東屋、ともに現在は取り扱いをしてないそうです。
伊東屋さんが親切にも輸入元の丸善にも問い合わせてくれましたが
(本当に親切!ありがたい!)
同様に取り扱いを終了したそうです。
あとは東急ハンズだったら取り寄せてもらえますが
6本単位です。(2014年5月現在)
まとめて買うのでしたらこれが一番いいですね!
何れにしても
だいぶ取り扱いが少なくなっているようです。
それから、以前はもっと安かったようですが
この5月から倍以上に値上がりしてました。
まだ使い始めたばかりですが
なるほど、この手触りはいい感じ。
汚れが目立ちそうなので、
1本試しに「
無臭柿渋
」を塗ってみようかと思っています。
最近、木工にも興味があるため
たまたま家にあるし(笑)
塗ったら後日ご報告します。
----
それから油膜についても情報いただきました。
火であぶる、で油膜はでないそうで、
他に「食器洗い用洗剤で拭う」方法をされているそうです。
繊細な違いで書き味が変わるペン先なので
火であぶるのはNGという記事を読んだこともあります。
洗剤はいいかもしれません。
つい忘れてドボンとつけてしまうんだけど
今度やってみよう〜!
Oさん、たたたさん、ありがとうございました!*¥(^o^)/*